柔らかいココロで女性の社会保険労務士が障害年金をサポートします
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  • 思うトコロあり

思うトコロあり

障害年金の認定について(報道より)

社労士山下です。 2025/3/13 このような報道が出ておりました。 【独自】障害年金、不支給が増加か | 中国新聞デジタル 記事pdf R7.3.13 中国新聞 確かに、昨年の年始頃から審査の途中で年金機構から弊所に …

「日付」の重要性について

久しぶりの投稿です。 今回は、「日付」について。   弊所では手続きのご依頼を受ける際、委任状を頂いたり、或いは関係医療機関様から診療録の写しを頂いたりすることがあります。 その中で、個人的に最も重要と捉えてい …

想いに囚われる時間、心を解放する時間

10月。想いに囚われる時間も必要だな、と、 ダイソーで奮発して2,000円程の造花を買い、母に会いに行きました。 落ち葉を綺麗に掃除して、少しゆっくり話そうかと思ったら蜂が来て退散。     11月。 …

お客様からお喜びの声を頂きました&御礼

台風10号が近づいていますね。 中国四国地方にも近づいているようです。どなた様も、お気を付けくださいませ。   今回は、令和6年上半期に頂きました「お声」をupいたします。 令和6年上期アンケート2024082 …

開業10周年です。

実際の「社会保険労務士 開業登録」は平成23年10月なのですが、 準備期間を経て、事務所を開設したのは、平成24年9月1日ですので、 本日、開業10周年となりました!   こうして、お仕事ができていることは私の …

線維筋痛症等に係る障害年金の初診日の取扱いについて

ご無沙汰しております。 令和3年8月24日付で、下記、事務連絡が出ております。 「R3.8.24 線維筋痛症等に係る障害年金の初診日の取扱いについて」   従来は、原則として、確定診断日を初診日として障害年金の …

3月8日はミモザの日

3月8日は、ミモザの日 だそうです。 このお花が出ると、春が来たな~と感じます。 お花が大好きで、いつも様々なお花を事務所入り口に飾っております。           & …

R3.3.2勉強会講師をお引き受けいたしました。

支援者様向けの、障害年金勉強会講師をお引受けいたしました。 普段、地域で活躍されておられる支援者様に向けての、オンライン勉強会でした。 オンライン勉強会って、レスポンスがないと難しいですねー💦 一部の方は、表情も見えない …

2021年(令和3年)あけましておめでとうございます。

1/8になってしまいましたが、 新年、あけましておめでとうございます。 年末はゆっくり自宅で休むことができ、 心身リフレッシュできました。   31日には、寒かったですが、 コロナを警戒して幸先詣に行ってきまし …

お客様からお喜びの声を頂きました。

この度は、発達障害の方で、一度、ご家族で手続きをされ、 不支給決定を受けた方の再請求をお受けしました。 過去の不支給資料一式を確認するとともに、 今までの経緯が分かる資料を段ボール数箱に渡りご持参くださり、 学校からのお …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © 千絵社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.